自宅警備室

ゲーム、アニメ、読書。雑多な感想の置き場

ソロで歴戦王ネルギガンテ討伐。戻る、という戦略。

 

どうも、家っ子です( ・∇・)

 

今月14日から、歴戦王ネルギガンテが登場するクエスト『破滅が来たりて喇叭(らっぱ)を鳴らす』が配信されていますね。

皆さんはもう挑戦しましたか?

f:id:utikko:20190616044923j:image

 

私はこのクエストを挑戦するのは今回が初めて。

まずはソロでやってみよう、と挑戦してどうにかクリアすることが出来たので記事にしてみました!

 

 

今回使っていた装備はこちら。

f:id:utikko:20190617121952j:image

頭:カガチヘルムα

胴:オーグメイルβ

腕:クシャナハトゥーβ

腰:オーグコイルβ

脚:エンブレスグリーヴβ

 

装飾品:回避珠×3  強弓珠×1  体力珠×1  防音珠×1  雷光珠×1

 

歴戦王ネルギガンテの攻撃力はかなり高く、まず2回以上は攻撃を耐えられないと考えていいでしょう。

(攻撃によってはワンパンです…)

しかも動きが素早いために回復薬を飲む隙はなかなかありません。

 

攻撃を食らい、回復しようとしている所にトドメを刺された、なんてことは多々ありました。

なので攻略には、「そもそも攻撃を食らわない」ということが重要になってきます。

 

 

それでも攻撃を食らってしまった時は基本的に秘薬を飲むことを強くオススメします!

 

前述した通り、歴戦王ネルギガンテにはほとんど隙がありません。

なんとか回復薬グレードを飲むことが出来たとしても、途中で中断される可能性はかなり高いです。

だったら最初から素早く回復出来る秘薬を使った方が危険性は少ないでしょう。

(それでも飲みきれないことがしばしば…)

 

そして今回特にオススメしたいアイテムがこちら。

f:id:utikko:20190617122500j:image

モドリ玉です!!

 

今作のモドリ玉は非常に優秀で、使った瞬間から効果を発揮します。

(MHW以前は少し待たなければいけなかった)

 

使えばどんな状況でも戦線を離脱出来て、なにより秘薬を使うよりも断然早い!!

移動が多くなるのでクリアタイムは遅くなりますが、ソロでやるときの戦術としてはアリだと思います。

(マルチでの多用は控えましょう)


f:id:utikko:20190616181949j:image

私のクリアタイムは33分。

 

ソロでクリアしてみたいけど出来ない、という方はこの方法を試してみたらいかがでしょうか(*´∇`*)

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

それでは今回はこの辺で( *・ω・)ノ

 

 

 

 

弓だってヒーラーがしたい!《弓用広域装備》

 

どうも、家っ子です( ・∇・)

 

突然ですが私、ヒーラーを始めたいと思います。

もちろん、MHWにヒーラーなんて職はありません。

ここで言うヒーラーとは、あくまで味方のサポートをしながら戦うハンターのことを指しています。

 

ベヒーモスやレーシェンなど、高難易度のクエストであるほどその重要性は高いです。

お世話になった方も多いんじゃないですか?

優秀なヒーラーが1人いるだけで、クエストの成功率は大きく変わります。

 

 

前回は片手剣を使用した広域装備を作ってみましたが

 

弓も使いたいな…(´・ω・`)

 

ということで、今回紹介したいのは『広域弓装備』。

f:id:utikko:20190615193351j:image

頭:モスフェイクα

胴:ドーベルメイルα

腕:エンブレスアームβ

腰:オーグコイルβ

脚:エンブレスグリーヴα

 

装飾品:体力珠×1  早食珠×3  友愛珠×1  痛撃珠×2

 

モスフェイクのせいで見た目はかなり悪いですが、

(気になる方は設定で頭装備を非表示にするか、重ね着装備を着る事をオススメします)

ヒーラーをするのに必要なスキルは全て詰め込む事が出来たと思います。

 

キノコ大好きの効果でドーピングが出来るのと、スタミナ上限突破が付いているので手数の面では問題ないでしょう。

(鬼ニトロダケで強走薬の効果)

 

 

さて、早速この装備でベヒーモスを狩りに行きたいのですが。

f:id:utikko:20190615201845j:image

鎧玉が足りなくて強化が出来ない( ;∀;)

 

 

実際に使ってみた感想は次の記事で紹介したいと思います。

鎧玉を集めて来なくては(´・ω・`)

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

それでは今回はこの辺で( *・ω・)ノ

 

ドラケン装備に広域化着けてみた《簡易広域装備》

 

どうも、家っ子です( ・∇・)

 

今回は、最近やっと作る事の出来たベヒーモスの装備《ドラケンシリーズ》について紹介していきます。

装備が出た当初から、「強い!」とかなり言われていたみたいですね。

そう言われるのも納得です(´・ω・`)

 

 

では、早速見ていきましょう。

こちらがドラケン一式で発動するスキル一覧です。

f:id:utikko:20190613165847j:image

 

全体的に攻撃スキルで纏まってます。

飛翔や跳躍のスキルは武器種によっては必要ないかもしれませんが、それ以外で見ればどの武器に合わせても良さそうですね。

 

そして何よりスゴいのが、装飾品スロットの多さ!

f:id:utikko:20190613165924j:image

珠さえ揃っていれば、大抵のスキルは発動させられそうです…( ; ゜Д゜)

 

 

今回はこの装備で簡易的な広域装備を作ってみました!

f:id:utikko:20190613170107j:image

頭:ドラケンアーメットα

胴:ドラケンメイルα

腕:ドラケンアームα

腰:ガロンコイルβ

脚:ドラケングリーヴα

 

装飾品:体力珠×3  耐衝珠×1  友愛珠×2  早食珠×2

 

装備自体のスキルは攻撃に寄せたまま、広域用のスキルは珠と護石によって発動させました。

片手剣は溜め攻撃で飛び上がって攻撃が出来るので、跳躍と意外と相性いいかも、と思いそのままにしてあります。

広域もありつつ、ある程度の火力も期待出来る装備になったと思います。

珠がもっと揃ってきたら、火力だけを盛った装備も作ってみたいですね(*´∇`*)

 

 

ドラケン装備はとにかく汎用性が高い!

それに加えて火力も出るので「強い!」と言われるのでしょう。

ベヒーモスを狩るのは少し大変ですが、作っておいて損はないと思います。

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

それでは今回はこの辺で( *・ω・)ノ

大剣初心者による大剣装備。火力特化型

 

どうも、家っ子です( ・∇・)

 

今回は、大剣用の装備を組んだので記事にしてみました。

しかし最初に言っておくと、私は今まで大剣を使ったことがありません!((((;゜Д゜)))

この記事は大剣初心者的にこんなスキル積んだら便利だったよー、といったような緩いものになっています。その部分だけ予め御了承ください。

 

 

作ってみた装備は2種類あります。

まずはこちら。

f:id:utikko:20190609001814j:image

 

頭:オーグメイルα

胴:ドラケンメイルα

腕:デスギアファオストβ

腰:オーグコイルβ

足:ドラケングリーヴα

 

装飾品:達人珠×3  痛撃珠×2  攻撃珠×2  無撃珠×1

※武器はイベントで入手したものをそのまま転用しています。装備との相性などは全く考えていません。

 

この装備のテーマは『攻撃特化』の一言に尽きます。

護石で体力増強を、それ以外は全て火力スキルで固めてみました。

 

 

実験台になってくれたのはネルギガンテさん( ^∀^)

f:id:utikko:20190609004733j:image

 

私は大剣は勿論、ハンマーなどの一撃が重い系の武器をほとんど使ったことがないのですが……

f:id:utikko:20190609005730j:image

151ダメージ。ちょっとハマりそうです(*´∇`*)

 

全部の攻撃、とは行きませんが100前後のダメージは簡単に出るので、見ていてかなり楽しいです。

これはダメージ値の表示されるMHWならではの楽しさですね。

 

そして、今回一番のダメージは…f:id:utikko:20190609024523j:image

驚異の786!

猫武器による睡眠+フルチャージ+溜め攻撃

が重なった結果だと思いますが…(((((゜゜;)

(私が知らなかっただけで大剣界では普通なのか…?)

 

このダメージが効いたのか、討伐時間は約8分。

初心者にしてはかなり上出来じゃないでしょうか。

f:id:utikko:20190609024558j:image

 

しかし、今回のクエストでは0乙でしたが、連続してダメージを食らって危ない場面は多くありました。

高難易度のクエストに担いで行くのはかなり不安があります。

ということで作ったのがもう一つの装備なのですが、それはまた次の記事で紹介します( ・∇・)

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

次の記事でもよろしくお願いします( *・ω・)ノ

 

 

私がアイスボーン発売までにやっておきたい事

 

どうも、家っ子です( ・∇・)

 

アイスボーン発売まであと3ヶ月になりましたね!

とても楽しみです(*´∇`*)

 

しかし、まだまだやるべきことは残ってる!

と言うことで私がアイスボーンまでにやっておきたい事を纏めてみました。

 

・トロフィーコンプ(金冠、銀冠集め未達成)

・環境生物コンプ

・装飾品全種類入手

・極ベヒーモスのクリア

・歴戦ネルギガンテのクリア

・歴戦マムタロトのクリア

 

こうして見るとかなり残ってますね((((;゜Д゜)))

特に環境生物と装飾品はかなり難しそうです…。

(強弓珠は未だに出ません)

 

 

これらの目標に向けて、最近の私は主にこの二つのクエストを回っていました。

f:id:utikko:20190606235339j:image
f:id:utikko:20190606235430j:image
『新緑のブルース』と『頽廃の谷のオペラ』です!

 

このクエストには、かなり金冠個体が出やすくなっています。

金冠集めをするには、これ以上ないクエストでしょう( ^∀^)

 

 

f:id:utikko:20190607000353j:image

一回目で幸先良くラドバルキンの金冠が出ました!

私は主にソロでクエストをこなしながら、レア環境生物を探したりしていました。

(まだ収穫はありませんが…)

 

討伐自体は、ゆるくやっても掛かる時間は20分から30分くらいでしょうか。

なので、レア環境生物を確認してから討伐を始めても余裕があるのでオススメです(*´∇`*)

 

 

ただし、このクエストが出来るのは今日の20時59分まで!

まだ金冠の着いていないモンスターがいる方は、残りの時間で是非行ってみたらいかがでしょうか。

意外とあっさり金冠が着くかもしれませんよ(*´ω`*)

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

それでは今回はこの辺で( *・ω・)ノ

 

 

狩りがちょっと楽になる? MHWの小技3選。

 

どうも、家っ子です( ・∇・)

 

今回は、MHWの『知っていたらちょっと便利な小技のようなもの』を3つ紹介していきたいと思います。

 

 

 

オプションを変更しよう

初期設定からほとんど弄らない、なんて人も中にはいるんじゃないでしょうか。(実際に私がそうでした)

MHWは操作方法の変更からカメラの位置、動き方まで、かなり細かく変更することが出来ます。

もしも狩りをしていて少しでも不便を感じたなら、設定を確認してみることをオススメします!

 

設定変更はスタートボタンを押して一番右にあるシステムのオプションから変更出来ます。

まずは何が出来るのか、目を通しておくのもアリだと思いますよ。

f:id:utikko:20190605202354j:image

 

因みに私が個人的に変更した方が良いと思ったのが、カメラの距離。

近接武器でモンスターと戦っているときに動きが見えにくい、というのを若干ではありますが解消してくれます。

f:id:utikko:20190605202412j:image

 

 

猫飯の効果を確認する方法

猫飯の効果には《ステータス効果》と《食事スキル》の二種類あります。

大まかに分けて《ステータス効果》は4種類。

《食事スキル》は21種類あります。

勿論、これらを全て覚える必要はありません。

 

食材選択の画面で、タッチパッドボタン(中央にある大きなボタン)を押しましょう。

全ての《食事スキル》が確認出来ます。

f:id:utikko:20190605202440j:image

 

発動させたいスキルを見つけて、食材集めのモチベーションにするのもいいかもしれませんね。

 

 

植物研究所の肥料は重ねられる

ハチミツやアオキノコなどの素材を増やしてくれる便利な施設ですが、調査ポイントで肥料を使うと増える個数が増えます。

肥料はそれぞれに[効果大]と[効果小]の2種類ありますが、両方とも効果を重ねて着けることが出来ます。

やり方は簡単です。

 

まず肥料を使ってクエストに出ます。

エストから帰ってくると再び肥料が使えるようになっているので、もう1度使えば効果が重なります。

 

キノコと虫、など別の種類の素材を同時に増やせるようにしたり、効果時間を伸ばしたり。

[効果小]の肥料を重ねて使えば、[効果大]と同じ効果を得られるようにもなるので、設備がまだ充実していない初心者さんに特にオススメです。

f:id:utikko:20190605203518j:image

 

最後に

知らないままの機能って、意外とありますよね。

今回の記事を読んで、皆さんの狩猟生活が少しでも快適になったらなら幸いです(*´∇`*)

 

 

それでは今回はこの辺で( *・ω・)ノ

紹介したいゲームが出来たから聞いて欲しい『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』

 

どうも、家っ子です( ・∇・)

 

今回は、『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』の魅力について語らせてください。

この記事では、ストーリーなどのネタバレについては極力触れておりません。

三時間くらいでサクッとクリアできてしまう手軽さなので、気になった方は是非遊んで見てください。

 

 

物語の始まり


f:id:utikko:20190602170317j:image

始まりは船の上から。

視線を動かすと、自分の膝の上にノートがあることに気が付きます。

f:id:utikko:20190602170959j:image


f:id:utikko:20190602170815j:image

この手記の内容を追体験する、という形で物語は進行していきます。

 

f:id:utikko:20190602171635j:image

場面が切り替わると、不思議な建物が遠く見える森の中にいました。

その建物こそ、フィンチ家の屋敷です。

f:id:utikko:20190602172247j:image

プレイヤーは日記の主(以後主人公と呼ぶ)となって、入り組んだこの屋敷を探索していくことになります。

 

 

美しくも不気味な世界観

 

f:id:utikko:20190602174225j:image

電気は付かず、外からの光だけが頼りな薄暗い部屋。

古びた屋敷に多く残され《過ぎている》生活の跡。

f:id:utikko:20190603045207j:image

生活感はあるのに人が居ない、というのはかなり不気味ですが、退廃的な雰囲気はどこか魅力的です。

細かく作り込まれた小物はどれも素敵で、恐怖を感じつつも、思わずあちこちを見て回りたくなってしまいます。

 

 

簡単で直感的な操作

 

このゲームに難しい操作は必要ありません。

使うのは、左右のスティックとR1ボタンだけです。

あまりゲームが得意ではない人にも嬉しいですね。

 

しかし、使うボタンが少ないからといって操作が単調になる訳ではありません。

分かりやすい例を上げるなら、扉を開く時。

R1ボタンで取っ手を掴み、右スティックを動かすことで扉が開きますが、動かす方向は扉によって違います。

引き戸は手前に、スライド式であれば横に、といった具合です。

直感的な操作が一人称視点と相まって、強く主人公との一体感を感じることが出来ます。

f:id:utikko:20190604004203j:image

 

 

多彩なゲーム性

 

屋敷内にはかつて住んでいたフィンチ家の人が書いた手記など、彼らに関する資料が多く残されています。

主人公はそれらを読み、彼らの過去を体験していくのですがその過去についての表現は実に多様です。

 

一人一人の過去がそれぞれ違うように、求められる動作や、時には絵柄さえガラリと変わります。

にも関わらず、必要な操作はたったの三つだけ。

過去を体験する度に、こんな表現方法があったなんてと驚かされました。

 

 

最後に

最初にも言ったように、このゲームは三時間でクリア出来てしまうほど短いものです。

ですがその中には多くの驚きと魅力が凝縮されています。

更にストーリーが短いからこそ、一つ一つの物語はより強く心に残るでしょう。

この魅力を是非実際に体験してみてください。

 

それでは今回はこの辺で( *・ω・)ノ